MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
一日一話
一日一話
– tag –
卵を犬が食べちゃった事件に思う、課題の切り分けの大切さ
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、199通目です。 199-1 ▼ 卵事件からの課題の切り分け 今日の夕飯時の出来事なのですが、拙宅の愚息が、卵の煮物を箸でうまくつかむことができず、すっかりイライラして腹を立てていました。 やがてツルンと箸か...
2020年12月3日
療育は早期スタートが吉、ではあなたの心身のケアは?
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、198通目です。 198-1 ▼ 頑張ってきた人の身体 今日は60代の女性にエッセンシャルオイルを使った施術をさせていただきました。 その方は長年の持病がおありで、たくさん薬や注射を使っているとのことで、身体に...
2020年12月2日
療育の「見通し」から見る、スムーズな人生のために設定すると良いこと
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、197通目です。 197-1 ▼ 自分自身の見通しを持つこと 療育ではよく「見通しを持つ」という言葉が使われます。 園や学校などの集団行動の場でお子さんがその場にふさわしいふるまいができない時、さまざまに考え...
2020年12月1日
グレーゾーンのお子さんへの支援に迷う時は
こんにちは。三輪堂です。面白く生きる連載、196通目です。 196-1 ▼ グレーゾーンというオリジナルの色 特に目立った課題はないので発達障害の診断を受けるほどではないが、日常生活のところどころに困りが出てくるタイプのお子さんがいます。いわゆるグレ...
2020年11月30日
繊細な認識がパフォーマンスを向上させる
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、195通目です。 195-1 ▼ 課題が遂行できない時の捉え方 昨日は、(私事ながら)虫歯治療と歯科医院そのものという切り分けはできているのに、予約電話がなかなかできない、という話題で終わりました。 何かの課...
2020年11月29日
ネガティブな感情を向ける対象物を周囲から切り分ける
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、194通目です。 194-1 ▼ 坊主憎けりゃ 昨日、虫歯になったらしい、歯を削るのが苦手だ、と書きました。 そんなどうでもいい話を今日も引っ張って恐縮ですが、とにかくこうして虫歯という苦悩の輪郭を言語化して...
2020年11月28日
虫歯に思う、痛みというメッセージ
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、193通目です。 193-1 ▼ これはもしや・・・ 私事ですが・・・ 本日、前歯に虫歯の前兆らしき影を見つけてしまいました。。。 超ブルーです。 わたくしは虫歯治療が大嫌いでして、、、 特に前歯の治療ってめっちゃ痛...
2020年11月27日
呼吸から心身を認識する
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、192通目です。 今回は「呼吸」について。 192-1 ▼ 呼吸の役割 某アニメの影響で、「全集中の呼吸」だの「水の呼吸」だのといったフレーズをあちこちで見聞きするようになりましたね(^ ^) 実際のところ、呼吸は...
2020年11月26日
療育相談ではぜひ親御さんご自身のお話も聞かせてください
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、191通目です。 191-1 ▼ 「私の話をしてごめんなさい」 療育のご相談を伺っていると、お話の内容はしばしば、お子さんの困り感や課題についてだけでなく、親御さんご自身のことになっていきます。 こういう時、...
2020年11月25日
現金の使い方の練習で再発見!何かを身に着けるシンプルな極意
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、190通目です。 190-1 ▼ 現金で切符を買う練習 174通目で、お金について書きました。 書こうと思ったきっかけは、我が子が案外と現金の使い方をわかっていないことを知って驚いたところからなのですが、それは...
2020年11月24日
1
...
79
80
81
82
83
...
90
閉じる