MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
身体の原理原則で遊ぶメールマガジン
オンラインセッション
バランスセッション
人生を再定義するオンライン講座「つむぎなおし」
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂の本
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
身体の原理原則で遊ぶメールマガジン
オンラインセッション
バランスセッション
人生を再定義するオンライン講座「つむぎなおし」
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂の本
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
身体の原理原則で遊ぶメールマガジン
オンラインセッション
バランスセッション
人生を再定義するオンライン講座「つむぎなおし」
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂の本
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
楽しい療育の三輪堂
楽しい療育の三輪堂
– tag –
聞く・受け取る
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、87通目です。 87-1 ▼ 夏休み、いかがお過ごしですか 多くの園や学校で、夏休みに入って少し経つ頃かと思います。雨が多かったり暑かったりと過ごしにくい時節ですが、いかがお過ごしでしょうか? 夏休みは子供...
2020年8月7日
継続することの底力
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、86通目です。 3日間お休みをいただきました。本日からまた配信を再開いたします。どうぞよろしくお願いいたします! 86-1 ▼ 継続する才能 このLINEにも度々登場する瀧本のクラゲ師匠ですが、彼は非常に特殊な...
2020年8月6日
言葉の代わりに身体で表現してしまう時の練習方法
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、85通目です。 ★お知らせです★ 明日8/2から8/4まで、私用のためLINE配信をお休みさせていただきたいと思います。 8/5からいつも通りに配信を再開いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 85-1 ▼ 言葉の代...
2020年8月2日
古武術から辿る日常の所作の秘密
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、84通目です。 84-1 ▼ クラゲ師匠のZOOM座談会 本日は、瀧本のクラゲ師匠が月1回行っている「ZOOM座談会」がありました。 この座談会では、毎回、特別ゲスト講師をお招きして、 ①クラゲ師匠の講義 ②ゲスト講師...
2020年8月1日
誰かの真似vs自分のリズム
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、83通目です。 83-1 ▼ 真似をする 少し前、DA PUMPの「USA」という楽曲が子供たちに(大人たちにも)大流行しましたが、ご記憶でしょうか? 「ユー、エス、エー!」というあのフレーズとあの軽快な手足の動きを...
2020年7月30日
再スタートに向けて
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、82通目です。 82-1 ▼ ご連絡 本日はご連絡したいことがございます! このたび、三輪堂が配信している療育無料メール講座を、大幅にリニューアルすることにしました。 ★それに伴い、講座の新規募集を停止させて...
2020年7月30日
待つこと
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、80通目です。 80-1 ▼ タイミングを待つこと 育児・療育に最も大切なことの一つは、【待つこと】ではないかと思っています。 子供たちの発達成長を、大人が無理やり引っ張り出すことはできません。 お友達とう...
2020年7月27日
本来のあなたが歩きたい道
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、79通目です。 79-1 ▼ 同じ相談は一つもない 仕事柄、色々な方のお悩みを伺う機会があります。 不思議だなと思うのは、ご相談はどの一つとして同じようには聞こえないということ。 言葉が出にくいとか、ワーキ...
2020年7月26日
うまくいかないことを認識してみる
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、78通目です。 78-1 ▼ 身体を定点で観測する ここ数日、物事が本当に自分にとって良いかどうかは、自分で判断することしかできないという話をしています。 昨日は、身体の定点観測をして自分の判断基準をつくっ...
2020年7月26日
身体の定点観測をしよう
こんにちは。三輪堂です。 面白く生きる連載、77通目です。 77-1 ▼ 身体で検証するしかない 昨日は、世間的に良いとされているものでも、自分にとって本当に良いものかどうかは、自分の身体だけが答えを知っている、という話をしました。 誰かが良いと言っ...
2020年7月24日
1
...
97
98
99
100
101
...
105
閉じる