MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
三輪堂
三輪堂
– tag –
育児療育で成果が見えず焦り悩むとき「たった一つだけ〇〇したいもの」を考えよう
505-1 ▼ すぐに結果が出てほしいのに 12/19(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。 次回の配信は12/20(月)11:25頃です。 どうぞよろしくお願いいたします。 人は、すぐに結果が出てほしいと思うものです。 たとえば誰かに何かをいま...
2021年12月18日
時計・時刻・時間の指導のポイント
504-1 ▼ 時計の学習 時計の学習に苦労するお子さんは少なくありません。 普通級に在籍する、特に困りのないお子さんでも、高学年になっても時計の読み方があやふやということも結構あったりします。 学習の単元としては、1年生で時計の読み方(時刻)、2年...
2021年12月17日
片方の翼を半分なくした鳥から学ぶ、身体の底力
503-1 ▼ 地震で羽根をなくした鳥 先日、三輪堂の住むあたりで大きな地震があり、飼っている鳥が驚いて暴れました。 そのはずみで、片方の翼の風切羽(外側に生えている大きな羽根)がほとんど抜けてしまいました。。 見た目では翼が半分になってしまったよ...
2021年12月16日
言葉に詰まる、話すと緊張しやすい、吃音傾向のお子さんとの関わり方の例
502-1 ▼ 言葉に詰まるお子さん 言葉に詰まってなかなかお話が出てこないお子さんがいます。 吃音傾向とみなされる子、クラスの前に立つともじもじして話せない子など、状態像はお子さんによっていろいろです。大人も緊張すると話しづらくなる方は珍しくな...
2021年12月15日
ブロックを使った算数学習が不向きな子とは
501-1 ▼ ブロックを使う算数学習 低学年の算数の勉強では、具体物や半具体物(ブロック、算数タイル、数え棒など)を使って数を捉えようとすることがよくあります。 リンゴが6個あります。 あといくつ足すと、10個になりますか? といった問題を解くときの...
2021年12月14日
夢を見て落ち込んだ話と、そんな時に立ち直る方法
500-1 ▼ 夢を見た 当連載も500通目となりました。 こういうキリの良い数字を、ひと昔前は「キリ番」などと言って喜んだものですが(世代がバレますね)、座りの良い数字はなんとなく見ていて気持ちが良いですね。 と言いつつ、キリ番だからといって何をす...
2021年12月13日
違和感に寄り添う
499-1 ▼ 工事の騒音 明日12/12(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。次回の配信は12/13(月)11:25頃です。 どうぞよろしくお願いいたします。 今、当方の住むマンションでは大規模修繕が始まっており、家の周囲がぐるりと足場で囲ま...
2021年12月11日
支配欲と信頼
498-1 ▼ 支配欲 自分の思い通りに相手をコントロールしたい人がいます。 一部の人だけの話ではなく、誰でも多かれ少なかれ持っている感覚だと思います。 意識してやる人もいるし、無意識のうちにやっている人もいます。 そのほうが相手にとって良いと信じ...
2021年12月10日
香りが心身に与える影響を身体で感じる体感ワーク
497-1 ▼ 香りの影響 ZOZOの前澤社長が、ついに宇宙に飛び立たれたそうですね。 冗談でなく本当に一般人が宇宙に行ける時代になったのだなあと思います。 子供たちが思い描くたくさんの夢も、実現するスピードがどんどん上がっていくことでしょうね。 大人...
2021年12月9日
複数の判断軸を持つと生きやすくなる
496-1 ▼ 正しくないことが許せない子供たち 「正しくないこと」が許せない子供たちがいます。 物事を字義通りに厳密に捉える子や、スケジュールが思い通りにきちんと動くことに安心感を覚える子に多いように思います。 集団生活では、周囲の子の間違いを指...
2021年12月8日
1
...
55
56
57
58
59
...
105
閉じる