MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
身体の原理原則
身体の原理原則
– category –
どこにフォーカスするか
529-1 ▼ 一日の印象を決めるもの 幼い子供たちは、その日に起きた一つか二つの出来事で、その日一日の印象を決めることがあります。 給食に好きなメニューがあったから今日は良い日だった、とか。 算数の宿題があるから今日は最悪だ、とか。 最悪だった日...
2022年1月24日
最新の美容商品への違和感はスタート地点にある
528-1 ▼ 美容商品を調べて思ったこと 最新の美容商品について調べる機会がありました。 一般的な婦人雑誌や店頭で扱われるものから、専門のサロンのみで販売されるものまで、いろいろです。 調べる中で、とても気になったことがあります。 それは、どの商...
2022年1月22日
世間の正解がめまぐるしく変化する時代を生きるには
527-1 ▼ 常識がめまぐるしく変わる時代 最近ではすっかりマスクが当たり前になりましたが、少し前までは、道でマスクをつけていると 「風邪?」 「花粉症?」 などと声をかけ合ったものでしたね。 今となってはそんな記憶も薄れつつあります。 社会の常識...
2022年1月21日
毎日を支えてくれている存在にありがとう
526-1 ▼ 作文に登場するお母さん 小学生さんが書いた作文に、こんな内容の文章がありました。 僕のお母さんは毎日夕方6時半に仕事から帰ってきて学童にお迎えに来てくれる。 家に帰ったらすぐ夕飯の支度をする。 食事ができたら家族に食べさせて、自分は食...
2022年1月20日
悩んで答えが見つからないときは
525-1 ▼ 生きることに悩むとき 三輪堂の活動は、特別な配慮を必要とするお子さんへの関わり方の具体的な事例をシェアするところからスタートしました。 当方のtwitterなどはその側面が強いです。 今では、いただくご相談の大半は、育児に悩まれる親御さん...
2022年1月19日
身体の原理原則から見る「がんばる」の意味
524-1 ▼ 目標を立てるときの定型表現 「目標を立てる」活動があります。 新年の抱負、今学期の/係活動の/クラスの目標などを設定するものです。 こういう場面でよくある子供たちの表現は「~~をがんばります」というもの。 図書係さんが「学級文庫の整...
2022年1月18日
自分の行動を相手がどう受け取るかは相手の自由
523-1 ▼ 親としての関わり 育児中には誰でも、我が子の将来に幸多かれと祈るものですね。 そのために、親としてできることをできる限りしてあげたいと思われることでしょう。 我が子をなんとか良くしてあげたい、世間に対して恥ずかしくないように、皆にき...
2022年1月17日
日常が走り始めた今だからこそ自分の身体を大切に
522-1 ▼ 体調はいかがですか 1/16(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。 次回の配信は1/17(月)11:25頃です。 どうぞよろしくお願いいたします。 1月も中旬を迎え、すっかりいつも通りの日々が戻ってきましたね。 集団生活の幼児さん...
2022年1月15日
身体は必要だから選択している
521-1 ▼ 自己嫌悪と負のループ 昨日は、下のような記事を書きました。 たとえばお菓子を食べ過ぎるとか、ゲームをやり続けるとかといったような、世間的にはネガティブに評価されがちなことを、ついついやってしまう、どうしてもやめられない、というとき...
2022年1月14日
「思わずやってしまうこと」をやめたいときは
520-1 ▼ 何かをする・しないという選択の裏にあるもの 先日、子供たちには「しなくなる遊び」があると書きました。 わたしたちは、何かをする・しないという選択を常に繰り返しながら過ごしているわけですが、 身体の原理原則から見ると、「身体が必要とし...
2022年1月13日
1
...
37
38
39
40
41
...
51
閉じる