MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
面白く生きる連載
面白く生きる連載
– tag –
心が不安で揺れるときは
572-1 ▼ 揺れる 昨晩は大きな地震がありました。 東北から関東を中心に広く揺れ、棚からものが落ちたり停電したりといった被害のあったご家庭もあったようです。 皆さんは大丈夫でしたか? こういうときは大人も子供も心が揺れるものですね。 不安の強いお...
2022年3月17日
お金・お小遣いについてのいろいろ
571-1 ▼ お金・お小遣いとの付き合い方に悩むご家庭へ 昨日の記事に関連して、色々なメッセージをいただきました。 お金・お小遣いとの付き合い方を模索中のご家庭が多いようですので、もう少し補足で書いてみます。 以下、取り留めのない書き方になります...
2022年3月16日
お手伝いでお小遣いをあげるのはアリ?ナシ?
570-1 ▼ お手伝いとお小遣い お手伝いの報酬としてお小遣いをあげるのは良いか?悪いか? というご相談を時々いただきます。 これに関しては、専門家の先生方のご意見も割れるようですね。 家事は家族で共有すべき大切なものだから金銭は介在しないほうが...
2022年3月15日
頭ではこうしたほうがいいと思っても行動を変えられないとき
569-1 ▼ 子供の話を適当に流してしまう 私事ながら、、、わたくしはここ数日、なんともいえずボンヤリしています。 体調が悪いわけではないのですが、身も心もモッサリとして、身動きがとれない感じ。 やらなければならないことは山ほどあるのに、一向に手...
2022年3月14日
寂しさ
568-1 ▼ 子供たちの心にあるもの いわゆる「問題行動」といわれる言動を見せる子供たちがいます。 彼ら・彼女らの行動の根っこにあるものは人それぞれです。 発達の特性による弱さ・苦手さが主な原因になっていることが多いですが、ほとんどの場合、状況は...
2022年3月12日
進級・進学に向けて変化に対応できる心と身体の準備を
567-1 ▼ 進級・進学の時期 3月も中旬に入ろうとしています。 子供たちにとっては、そろそろ、進級・進学の時期ですね。 進級・進学は、どんなお子さんにとっても多かれ少なかれ心身へのストレスになります。 本人の意志とは関係なく、年度の切り替わりで強...
2022年3月11日
スクワットで体感!自分のいつもの身体の使い方vs身体が自由に楽に動く感覚
566-1 ▼ スクワットをしてみてください 前回は、「やったほうがいいと思ってもなかなか動き出せない」ときの身体アプローチの考え方について書きました。 今回は、「身体が自由に楽に動く感覚」を味わうコツをご紹介します。 スクワットを例に挙げてみまし...
2022年3月10日
なかなか行動できないときにお勧めの身体アプローチ
565-1 ▼ 身体からのアプローチは大人にも当てはまる 昨日は、身体からのアプローチについて書きました。 「身体がそのように動けば、思考もそのように動き出す」という考え方をもとに、衝動的に身体が動いてしまうお子さんへの身体からのアプローチの一例...
2022年3月9日
身体がそのように動けば、思考もそのように動き出す。育児療育における身体からのアプローチ
564-1 ▼ 小学校にまつわるご相談が多い理由 三輪堂にお寄せいただく育児についてのご相談で、圧倒的に多いのは、小学校での困りごとについてです。 比較的のびのびと過ごすことができた幼稚園・保育園の生活と比較して、小学校は生活の枠組みが決まってい...
2022年3月8日
人は環境に合わせて自分の身体を変えている。育児も同じ
563-1 ▼ 人は環境に合わせて身体を変える 先日、低くて薄暗くてゴツゴツした、洞窟のようなトンネルに、ぞろぞろと人が入っていくのを見る機会がありました。 興味深く思ったのが、みんな頭上を気にしながら歩いているというところです。 トンネルは高さ2m...
2022年3月7日
1
...
42
43
44
45
46
...
95
閉じる