MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
生き方
生き方
– category –
子供の顔色が冴えないときはすぐ気づくのに、自分は??
自分の居心地の良さがわからないとおっしゃるRさん。同じように感じる方はとても多いのですが、その理由は、自分にとっての居心地の良さ・悪さは簡単に無視してしまえるから。
2023年10月27日
生きやすい場を探す
40代女性のYさんは「繊細さん」。共感力が高すぎて辛くなってしまうので、ニュースは一切見ないと言います。Yさんの共感力はちょっと度外れていて、電化製品が誤作動を起こすほど!?
2023年10月23日
自分ってこんなものだよね→本当にそうですか?
わたしたちは誰もが、なんとなく自分ってこんなものだよね、と決めています。この決めつけは、自分を守ってくれる大事な経験則でもあり、時に自分の可能性を縛るブレーキにもなります。
2023年10月17日
中1男子S君が一人で行動できるようになったきっかけは
コミュニケーションが苦手な中1の男の子、S君。彼はどこに行くにも親御さんと一緒でしたが、あるきっかけで、一人で行動できるようになりました。そのきっかけは、「理容室」でした。
2023年10月16日
自分にとって必要だから、人は動ける
美容院のオーナー、Kさん。48歳の男性です。Kさんは小さい頃から勉強をしたことがないとおっしゃいます。一方で今の彼は、「取捨選択」「暗黙知」など、気になった言葉をスマホにメモして、覚えようとしています。彼が行動する原動力になっているのは何かというと。
2023年10月12日
実は大活躍してますぞ!
育児中の親御さんはとてもお忙しくて、日々いろいろなことをこなしておられます。でも、ほとんどの人がそのことを評価していません。それはどういうことかというと、、、
2023年10月10日
ストレスを日常的に減らすコツ
拙宅では、家族の食事の準備はほぼわたしが担当しています。買い物に行くと、家族が好きなものを買いたくなったり、家族が嫌いなものは買うのをためらったりします。このときに自分が必ずやっていることがあって、それこそが、育児中の親のストレスを日常的に減らすコツなんです。
2023年10月7日
子供が学校に行きたくないと言ったら親はどうすべきか?答えを見つける2つの大原則
【23年9月29日(金)22時よりZOOMライブ】学校に行きたくない、と子供が言い出したとき、親として何と言ってあげればいいのか?こんなご質問をよくいただきます。身体の原理原則から考える、行き渋り・不登校に対応する2つの大原則を書いてみます。
2023年9月28日
みんな自分が発達障害だと感じているのかも
世の中の人は全員「ADHD的」あるいは「自閉症的」な特性を必ず持っている、という考え方があります。発達障害の枠組みを使えば自分や相手のことを理解しやすいなら、使ったらいいですよね、という話です。自分にはこういう特性があると理解しておくだけで、つらさが軽くなることはたくさんあります。多様性の世界を生きるために、自分のトリセツを一つ増やしてみませんか。
2023年9月19日
好きなことをするより、嫌なことを避けるほうがわかりやすい
感情にフタをしていたり、我慢が当たり前になっていたりすると、自分にとっての居心地の良さがわからず、心がモヤモヤしたまま立ちすくんでしまうことがあります。そんなときにヒントにしたいのは、自分の中の違和感」です。
2023年9月5日
1
2
3
4
...
13
閉じる