MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
言葉
言葉
– category –
言葉にすることは、何かを捨てるということ
418-1 ▼ 言葉で概念をつくる 前回は、言葉の練習に欠かせない2つのポイントという話の中で、言葉は身体から生まれると書きました。 前回の記事はこちら言葉の練習に欠かせない2つのポイントhttps://sanrindou-members.com/go/5823/ 今回は、身体の中にある...
2021年9月2日
言葉の練習に欠かせない2つのポイント
417-1 ▼ お子さんの言葉が出ないとき お子さんの言葉が出ない、遅い、語彙が増えない、会話ができない等、言葉についての不安は多くの方からうかがうところです。 発達の指針としてわかりやすいこともあり、集団健診で言葉の遅れを指摘されて・・・ という形...
2021年9月1日
自分を否定する情報を無防備に受け取ってしまう方に贈る言葉
409-1 ▼ 無防備に受け取っていませんか 人の苦手意識やコンプレックスを刺激して引きつける、強力な広告手法があります。 「あなたが○○でないのは□□が足りないからだ」 という論法で、□□に関心を向けさせ、広告の場合は商品やサービスを購入させようとする...
2021年8月21日
相談を聞く側の立場の方へ、話を「ただ聞く」というスタンス
406-1 ▼ うまく話す/聞くことができると身体が整う 育児療育に悩む方は大勢おられます。 多かれ少なかれみんな何かしら悩んでいると言って過言ではないと思います。そういったお悩みについて、「相談を聞く側」の方がおられると思います。 園や学校の先生...
2021年8月18日
言葉を教えることとコミュニケーションが生まれること
393-1 ▼ 言葉が出ない子、コミュニケーションが苦手な子 東京オリンピックのスケートボード中継で、プロボーダーの方の自由な解説が話題になりました(^ ^)話題になったのは「ゴン攻め」「ビッタビタ」などのフレーズです。 こうして文脈から切り離して書い...
2021年7月28日
「落ち着かない子」という相談の裏にどんな状態像が隠れているか
387-1 ▼ 落ち着かない子?? お子さんについてのご相談内容によく出てくるキーワードの一つに「落ち着かない」というものがあります。 落ち着かないというと、座っていられずに歩き回るとか、すぐに気が散るとかといった、多動的な状態像が思い浮かぶこと...
2021年7月20日
話すことは、離すこと
371-1 ▼ 誰にも言えない秘密 6/27(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。次回の配信は6/28(月)22:50頃です。どうぞよろしくお願いいたします。 ある方のお話を伺っていたとき、ふと 「誰にも言えない秘密」 の話題になりました。 誰でも...
2021年6月27日
伝わっているのは内容よりも〇〇
350-1 ▼ 伝える/伝わる ここ数日、 誰かから何かを受け取るときには、内容ではなく、そこに乗っている空気感・エネルギーが伝わる のだなあ、と実感する出来事がいくつも起こっています。全く同じ内容を伝えていたとしても、誰が・誰に伝えるのか、どんな...
2021年6月3日
気持ちがネガティブになるときは「和らげる言葉」を使ってみよう
332-1 ▼ 母の日に寄せる感謝 昨日、5/9(日)は、母の日でしたね。当LINEをご覧いただいている全てのお母さん、 お一人おひとりの実の・または義理のお母さん、そのまたお母さん、 思いの届く限りのお母さん、 いつもありがとうございます。 332-2 ▼ ネガテ...
2021年5月11日
言葉の使い方と、人への信頼感
331-1 ▼ 人は嘘をつく 5/9(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。 次回の配信は5/10(月)22:50頃です。どうぞよろしくお願いいたします。 今日は、「言葉の使い方と、人への信頼感」について。 わたしは幼い頃、親(が代表する大人という...
2021年5月9日
1
...
3
4
5
6
閉じる