MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
セッション
セッション
– category –
育児を走り抜くために。給水ポイント設置のススメ
フルマラソンを走り抜けるのは、42.195キロ先にゴールがあるとわかっているから。ゴールは特にないけれど、ただ走り続けてください、などというマラソンは誰も走れません。育児も同様です。育児という長く続く事業を走り抜くために、「給水ポイント」を設置することをお勧めします。
2023年1月30日
身体が育む自己肯定感【アダルトチルドレン】【3年半で大きな変化】
ご自身をアダルトチルドレンだと感じ、自己肯定感がとても低かったMさん。バランスセッションに定期的に通われながらご自身の身体と折り合いを深めた結果、3年半で驚きの変化が。
2023年1月5日
誰かに話すだけで風が通る。ある夫婦の喧嘩と土鍋の話
知人と立ち話をしていて、ふと夫婦喧嘩の話になりました。知人は旦那さんと最近かなり大きな喧嘩をして、仲直りのために旦那さんが贈り物をしてくれたそうなのですが、それが「土鍋」だったのだそうで。そんなエピソードを聞きながら思う、人間関係に通底するものや話すことの力について。
2022年3月31日
セッション後に眠くなっても心配せずありのままに受け取ってみてください
485-1 ▼ セッション後の反応 三輪堂のセッションでは、一対一でお話を伺いながら、身体が緩んだり整ったりする手技を行います。 セッション後には、心身ともに軽く楽になったり動きやすくなったりする方もいらっしゃれば、逆に眠くなったりボンヤリしたり...
2021年11月24日
頭を使いすぎて意識が上に集まりすぎたときにお勧めのセルフケア
465-1 ▼ 頭を使いすぎていると 現代社会を生きるわたしたちは、大体において、頭を使いすぎています。 かく申すわたくしなども、毎日のようにパソコンに向かって、頭を使いまくりです。 たとえば、あなたは、「自分の頭の幅」を正確に認識しているでしょう...
2021年10月29日
タオル一枚で誰でも体感できる!コミュニケーションの本質
451-1 ▼ 「周囲にあるもの」を活用する 10/10(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。次回の配信は10/11(月)22:50頃です。どうぞよろしくお願いいたします。 前々回から、コミュニケーションの本質は、「用件そのもの」ではなくその「...
2021年10月10日
なんとなく心と身体が重いとき、やらなくていいこと・やったほうがいいこと
436-1 ▼ なんとなく感じる重さ 「ちょっとした不安」 「なんとなくモヤモヤする」 などと感じることがありませんか。 世の中の大多数の人が日々悩んでいるのはこれだと思います。 明確にこれが悪いと断言できる何かがあるわけではなく、なんとなく感じる重...
2021年9月23日
妊活中の方へのセッションから思う、身体の2種類の捉え方
428-1 ▼ 妊活中の方にセッションをするとき 妊活中の方に、相互循環セッション(全身の働きを穏やかに整える施術)や、エッセンシャルオイルのリラックスセッション(8種類の精油を用いる施術)をさせていただくことがあります。 施術によって妊娠をお約束...
2021年9月14日
相談内容を明確な言葉にできなくても大丈夫です
426-1 ▼ 質問が明確なとき、実はもうすでに 誰かに何かを相談しようとするとき、多くの人は、質問を明確にしようとします。 それは非常に正しいやり方だと思います。 自分の求める答えに到達するためには、良い質問をすることが欠かせませんから。 ところ...
2021年9月11日
自分を大切にするためのもっともシンプルな方法
425-1 ▼ 相互循環セッションではセルフケアもお伝えしています 前回は「手で触ること」の大切さについて書きました。 前回の記事はこちら自由研究を触ってはいけないという学校の指導から考える身体性の価値観 https://sanrindou-members.com/go/5879/ た...
2021年9月10日
1
2
3
4
5
閉じる