MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
身体の原理原則
身体の原理原則
– category –
できたことを褒めるだけでなく
540-1 ▼ 光が当たる部分はキャッチしやすい 「できたことを褒める」ことは、多くの大人が自然と行っている関わりです。 育児療育中には、できないことをできるようにしようという意識が働きがちなものですし、 「できなかったことができるようになった」と...
2022年2月7日
動けないときは動かない。頑張らないことも選択肢
539-1 ▼ 突然のエンジン停止からの再起動 昨日はお休みをいただきました。 なんだか突然エンジンが停止してしまって、パソコンに向かっても文字が一つも出てこなかったので、止まっておこうと決めました。 熱があるとか喉が痛いとか、そういう肉体的な不調...
2022年2月5日
小学生が宿題をやっつける方法に見る、苦手なものと向き合う対処法の話
538-1 ▼ 苦手な宿題への対処の仕方 宿題が苦手だ、という小学生さんは大勢います。 彼らの宿題への対処の仕方を見ていると、実に人それぞれです。 宿題のプリントを破り捨てる子「今日は宿題は出なかった」と堂々と言い切る子プリントをすべて机に詰め込ん...
2022年2月3日
言葉を「言わせようとする」と
536-1 ▼ 言葉を教えることに熱心な親御さん お子さんに対して、「これは何?」「これは〇〇だよ」「〇〇と言ってごらん」といったように、ものの名前などを教え、言わせようとする親御さんがいらっしゃいます。 お子さんの言葉が遅い、と不安な親御さんや...
2022年2月1日
言いたいことを言い合えるという価値観
535-1 ▼ 言いたいように言う 健やかに発展していく人間関係を築く上で、思うことを言いたいように言えるのはとても大事なことです。 言いたいように言うといっても、相手を傷つけるようなことを何でもかんでも言っても良いというわけではありませんが、た...
2022年1月31日
自分に必要なものを採用するという考え方
534-1 ▼ 答えにくいアンケート 先日、アンケートに答える機会がありました。 こういうとき、いつも思うのですが、、、 ~~をいくつ持っているか、というような質問はいいのですが、~~についてどう思うか、というような質問にはいつも困惑します。 たと...
2022年1月29日
感情のコントロールが難しいときにやってみると良いこと
533-1 ▼ 感情のコントロールが難しい 感情のコントロールが難しい、というメッセージをいくつかいただいています。 子供に怒ってしまう パートナーや親戚にイライラする仕事が苦痛対人コミュニケーションが苦手で、恐怖を感じるなど、など。 感情のコント...
2022年1月28日
理解しがたい行動をとる相手のことを理解したいときには
532-1 ▼ 相手のことを理解したいとき 人間関係の中で、「相手のことを理解できない」という場面があると思います。相手のことを理解したいときは、相手の行動を真似てみましょう。 たとえば、お子さんが、あなたには理解しがたい行動を取っているとします...
2022年1月27日
劣等感に悩み続けてきた話
531-1 ▼ 相手と比較しては落ち込んでいた頃 わたしが小さい頃からずっと悩んできた感情の一つに、「劣等感」があります。 記憶にある限り最も幼い頃から、いつでも、自分と周囲とを比較していました。 相手と比べてダメな自分を否定したり、相手を羨んだり...
2022年1月26日
小学校の先生が「ひいきしている」と言われた事例から見る、人間関係のバランス感覚
530-1 ▼ 生徒から「ひいきだ」と言われた小学校の先生 今回は、小学校の先生からお寄せいただいたご相談をもとに、人間関係の根底にある身体の原理原則をご紹介します。 先生からのご相談内容 担任クラスのAさんから、「先生はBさんをひいきしている」とク...
2022年1月25日
1
...
36
37
38
39
40
...
51
閉じる