MENU
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。 | 楽しい療育の三輪堂
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
三輪堂について
身体の原理原則でもっと面白く生きる各種コンテンツ
身体の原理原則を学ぶメール講座
オンラインセッション
バランスセッション
プライベートセッション
身体セルフケア オンラインレッスン
嗅覚から感情の脳に働きかける方法
三輪堂BOOKS
公式LINEで最新情報発信中!
>> LINE登録はこちら
ホーム
生き方
生き方
– category –
締め切り通りに原稿が来なかったことを喜ぶ理由
一緒にお仕事をしている方に原稿を書いていただく機会がありました。お約束した締切までに原稿は届かなかったのですが、それはある意味では嬉しいことでした。さて、その理由とは、、、
2023年1月20日
自分の肩書きを作るワークから見えてくるもの
高校生の女の子たちと「自分の肩書きを作る」ワークをしました。具体的なやり方をご紹介します。自分をどの観点から切り取るかで全く違った自分像になる面白さを味わいながら、かけがえのない自分に気づいてもらえたらいいなと思います。
2023年1月18日
我が子の発達障害を受け入れられないとき
我が子の特性や発達障害を受け入れられない、とお悩みのご家庭があります。自分にとって受け入れ難い何かがあるとき、どう動いていけばいいのか?身体の原理原則から見た、穏やかに解決の方向に向かうための道のりのご提案。
2023年1月13日
階段でつまづいた理由と、人との関わり方を決めるもの
考え事をしながら階段を下りていて、最後の段でつまづきかけました。もう一段あると思い込んで足をおろしたところが、もう階段は終わっていて、勢いあまってつんのめったのです。このように、どこまで意図するかで、人の動作は変わります。これは、人との関わり合いでも同じこと。
2023年1月11日
したいからする、を選択する時代
バランスセッションを受けて大きく変化された方のご感想から、「自分がしたいから」する、ことの大切さについて考えます。今の時代だからこそ、一層大切にしたい「したいからする」ということ。育児療育にも大きな影響を与えます。
2023年1月6日
身体が育む自己肯定感【アダルトチルドレン】【3年半で大きな変化】
ご自身をアダルトチルドレンだと感じ、自己肯定感がとても低かったMさん。バランスセッションに定期的に通われながらご自身の身体と折り合いを深めた結果、3年半で驚きの変化が。
2023年1月5日
2023年は16年間溜め込んだものをリリースするところから始まりました
2023年が始まりました。皆様にとって素晴らしい毎日の連続でありますように。2023年は、育児をはじめとする人間の社会活動や生き方に通底する普遍的な原理原則を、より深く体得し、より繊細に言語化できるようになれればと思っています。
2023年1月4日
自分でできると思い込んでいるけれど
ある警察官のお話。「子供は自分で道路を渡れていると思っているが、本当は親が渡らせてあげているのです」。大人も子供も、みんな誰かに守られ、誰かを守って生きているのだなあと思ったことについて。
2022年12月23日
何かをできるようになることを目指さなくていい
育児療育では「何かをできるようになること」が目指されます。できるようになることは確かにとても嬉しいし、生きるために必要なことはできたほうが確実に助かります。でも、「できるようになること」は目的ではありません。では、育児療育で本当に大事なこととは?
2022年12月21日
大丈夫
精神科医の中井久夫先生は、急性期の錯乱している患者さんに接するとき「きみは、今とてもそうは思えないだろうけれども、本当は大丈夫なんだよ」と伝えてこられたのだそうです。「大丈夫」という言葉の不思議な力について。
2022年12月19日
1
...
7
8
9
10
11
...
13
閉じる