613-1 ▼ やめるタイミングに迷うとき
育児や療育で迷うことの一つが「やめるタイミング」ではないかと思います。
たとえば療育で何かのトレーニングに参加しているお子さんがいたとします。
なかなか成果が出ないとき、そのトレーニングをいつまで続けるのか?
続けていればいつか成果が出るのか?
やめるとしたらいつやめるのか?
迷われることがあると思います。
613-2 ▼ 答えはどこにもない
他にも、
何か(周囲の環境、人間関係、習い事など)が合わないと感じられるとき、状況を変えたほうがいいのか?
本人がやめたいと言ったらやめさせるべきなのか?
なんでもかんでもすぐやめていたら継続力が身に着かないのではないか?
途中でやめるのは逃げではないか?
もうしばらく続けていたら楽しさがわかってきたり実力がついてきたりするのではないか?
など・・・
こうしたお悩みには、答えはどこにもありません。
親御さんもお子さんも、迷いながら、手探りで道を歩いていくしかないのかもしれません。
わたし自身も、自分の生活の中でも迷いますし、こうしたご相談をいただいてはっきりしたお答えをお伝えできず苦しい思いをすることが何度もあります。
613-3 ▼ 決断を下す前に振り返る
たった一つ言えることは、何かの決断を下すなら、「行くところまで行き切ってから」したほうがいい、ということです。
行き切る前に決めたことは、きっと後悔が残ります。
どちらの方向に進んだとしても、選ばなかったもう一方の道のことを思って後悔するでしょう。
でも、行きつくところまで行き切ってから決めたときは、不思議と、迷いなく、物事がスッと入ってきます。
何かに迷うことがあれば、「自分は/我が子は、もう行き止まりまで行き切っただろうか」と振り返ってみていただけたらと思います。
もしも答えがYESなら、それはきっと、方向転換するタイミングなのかもしれません。
もしも答えがNOなら、関係する誰かの心の中に未練が残っているなら、もう少し今の状況で頑張ってみてもいいのかもしれません。
何かのご参考になれば幸いです。
本日は以上です。
それでは、また。
いつもあなたに明るい風が吹きますように。
- 療育のセカンドオピニオンが欲しい方
- 一般的な療育支援分野とは違う角度からアドバイスが欲しい方
- 漠然とした不安や言葉にしづらい”何か”があってクリアにしたい方
ぜひ一度「オンラインセッション」にお声掛けください。
育児・療育は親子の育ち合いです。
お子さんのお話だけでなく、親御さんのお話を伺うことも大切な時間です。
うまく書けない・しゃべれないと思う方もご安心ください。
ゆっくり丁寧にあなたの中にある”何か”を引き出します。