首が「生きていない」!?
バランスセッションにいらした40代男性、Hさん。
身体に触れてびっくり。
首が、まるで「生きていない」かのような感触なのです。
もともと首に影響が出やすい方ではありましたが、これはさすがにどうしたのかなと思っていたら・・・
勤務先の環境が与えている影響
Hさんは大手の外資系企業にお勤めなのですが、会社が大規模なレイオフを敢行しているそうで、
そのお話を伺った瞬間に(ああ、それか)とわかりました。
話の空気感と首の感覚がピッタリと合致したのです。
彼自身は人員整理の対象ではなかったそうですが、上司の首がすげかわり、周囲の同僚が次々と欠けていくような状況に、無意識に緊張しているのでしょうね。
こんな状態で働いているのでは、身体を壊しても仕方ないよなあと思います。
企業には企業の理屈があるのでしょうが、罪作りなことですね。。
仕事をしている人は頑張っている
もしかしたら、この記事を読まれているあなたやご家族も、こんなふうに頑張ってお仕事をされているかもしれませんね。
どうぞご自身やご家族を労わってあげてくださいね。
三輪堂のバランスセッションでは、
- 環境があなたの身体にどんな影響を与えているか
- どうすれば身体が変わるか
- どうすれば環境に変化を起こしていけるか
お伝えしています。
疲れて道に迷ったとき
自分だけの答えがほしいとき
自分の身体が何を感じているのか知りたいとき
無理なく変化していける方向を知りたいとき
バランスセッションにお越しください。