997-1 多くの方がセッションに期待されているのは
セッションの前に、いつも「得たい成果」をうかがっています。
お返事としてよくうかがうのは、
- 心の余裕がほしい
- イライラしない自分になりたい
- モヤモヤをスッキリさせたい
- 穏やかな心になりたい
- 笑顔が素敵な自分になりたい
といったあたりのフレーズ。
もちろん、細かい表現や、言葉の奥に込められた微妙な意味合いはお一人おひとりで異なりますが、何となく皆さんが求めておられる着地点の雰囲気は似ています。
997-2 どこから持ってこようとする
わたしたちは、何かがほしいとき、「外部のどこかから持ってくる」ことを真っ先に考えます。
たとえばお金がほしい、恋人がほしい、どこそこのブランドバッグがほしい、などというときは、お金やバッグをどこかから手に入れてくる必要がありますよね。
この考え方が無意識に身に沁みついているので、求めるものをすぐに「どこか」に探そうとするのです。
でも、「余裕」「穏やかな心」「素敵な笑顔」などは、バッグのようにお店で売っているわけではありません。
自分の外のどこかではなく、自分の中にしかないものです。
997-3 気づいてキャッチするだけ
それなのに、自分の外のどこかから探してこようと(無意識に)するので、だからなんとなくモヤモヤして、うまくいかない気がしてしまうのです。
うまくいかないのは当たり前ですね。
魚のいない池の中をいくら探ったところで、魚はとれないのですから。
さらに言うと、今あなたが自分に足りないと思っている「余裕」や「素敵な笑顔」は、必ず、あなたの中に、すでにあります。
それに気づいて、キャッチしていくだけなんです。
もしあなたも、自分の外ばかり見ていたなあと感じることがあれば、目線を自分に戻してあげてください。
本日は以上です。
それでは、また。
いつもあなたに明るい風が吹きますように。