公式LINEで最新情報発信中! >> LINE登録はこちら

子供たちを導く方向に迷ったとき、大切にしたい指針とは

目次

735-1 わかりやすい達成感に捉われると

前回はこんな記事を書きました。

ある大学教授のいわく、受験勉強で成功体験を積んできたような、勉強のよくできる優秀な学生さんは、少しの挫折で心が折れてしまうことが多いのだとか。

受験勉強は、ゴールも攻略方法も体系化され、勝敗も明確な、わかりやすい一種のゲームです。

勉強が得意なお子さんとその親御さんにとっては、非常にやりがいのある活動でしょう。

その分、目の前の達成感だけに捉われて、自分が本当は何をしたいのか、どこに興味関心や面白さを感じるのか、を見失いがちでもあります。(全員がそうだというわけではありません。)

そうして心身の行先を見失ってしまった結果、冒頭の大学教授が言われたように、挫折に弱いとか、本当は何がやりたいのかわからないとか、といった状態像が現れてくるのでしょう。

735-2 人生の選択の指針は自分自身への信頼そのもの

念のため、受験が悪いと言いたいわけではありません。

大切なのはご本人の興味関心やモチベーションです。

自分の興味関心やモチベーションとは、自分にとっての羅針盤、選択の指針です。

困難に出会ったときに、どのように対処するか、どちらの方向に進んでいくかを選択するための基準です。

自分の興味関心のあることに全力で集中し、堪能し切った体験を積み上げてきたお子さんは、この羅針盤を明確に持っています。

それは自分自身への信頼とイコールです。

自分を信頼し、羅針盤をしっかり持っている子供たちは、受験だろうとその他の活動だろうと、自分の足で歩いていくことができるでしょう。

子供たちの興味関心の方向性を判断する方法として一番間違いがないのは、「楽しさ」です。

735-3 楽しさを堪能し切る

子供たちを導く方向に迷ったとき、参考にしていただきたいのは、

その子が一番楽しんでいるのは何か

ということです。

その子の居心地の良いところ、その子が自然にやっていること、誰も何も言わなくても夢中になってやっていること、時間を忘れて没頭すること、、、

それがたとえ進学や就職や社会的な評価に結びつきそうにない事柄だったとしても、ぜひ、お子さんの楽しさを応援してあげていただきたいなと思います。

楽しさを堪能し切った先に、必ずその子の人生の羅針盤が磨き出されてきますから。


本日は以上です。
それでは、また。
いつもあなたに明るい風が吹きますように。

  • 療育のセカンドオピニオンが欲しい方
  • 一般的な療育支援分野とは違う角度からアドバイスが欲しい方
  • 漠然とした不安や言葉にしづらい”何か”があってクリアにしたい方

ぜひ一度「オンラインセッション」にお声掛けください。

育児・療育は親子の育ち合いです。
お子さんのお話だけでなく、親御さんのお話を伺うことも大切な時間です。

うまく書けない・しゃべれないと思う方もご安心ください。
ゆっくり丁寧にあなたの中にある”何か”を引き出します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しい療育の三輪堂 主宰

身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。

ふとしたきっかけでゼロから独学で療育を学び、療育の知恵はあらゆる人に当てはまる人生の知恵であると確信。従来の療育知識に整体・武学体術・エッセンシャルオイル等を取り入れ、身体の原理原則にもとづいて無理なく心身を活かす道を提案中。日常生活のすべてが学びになり、よりよく生きるヒントに変わる生き方を実践しています。

活動フィールドは、情報発信・執筆・オンライン療育相談・身体と心のつながりを深めるセミナー・エッセンシャルオイルと整体を組み合わせたケア・志を発信する媒体作成など。

目次