公式LINEで最新情報発信中! >> LINE登録はこちら

イライラ・モヤモヤが絶えない理由は脳の余白が足りないからです

目次

いつもイライラ・モヤモヤしている人の特徴

  • 育児のイライラが絶えない
  • なんだかモヤる
  • 心の奥底が満たされない




そんな悩みを感じている方は、

ワンオペ育児

仕事の人間関係が良くない

このどちらかであることが多かったりします。

その理由は、脳の余白が足りないから

人は誰でも、自分を満たしたいと思っている生き物です。

でも、気にかけることが多すぎると、脳の余白が足りなくなって、

自分を満たすためにエネルギーを回せなくなってしまいます。

ワンオペ育児やストレスフルな人間関係は、中でもエネルギーを大きく消耗するので、

これらに脳のバッファを割いている方は、いつもなんだかスッキリしない感じを抱え続ける、というわけです。

休むだけだとすぐ戻ってしまう

こういうときは、とにかく【 脳の余白をつくる 】のが第一。

余白をつくるための定番の方法は、休むこと。

ただ、休むだけだと、活動を再開したときに、すぐに元に戻ってしまうことがほとんどです。

そこで三輪堂が状況を本質的に改善していくためにお勧めしているのが、、、、↓

自分の本質を言語化して

自分の心と身体を調律する

自分だけの

「本質ヒトコト宣言」


自分だけの魔法の言葉を手に入れて、モヤモヤを解消したいなら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しい療育の三輪堂 主宰

身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。

ふとしたきっかけでゼロから独学で療育を学び、療育の知恵はあらゆる人に当てはまる人生の知恵であると確信。従来の療育知識に整体・武学体術・エッセンシャルオイル等を取り入れ、身体の原理原則にもとづいて無理なく心身を活かす道を提案中。日常生活のすべてが学びになり、よりよく生きるヒントに変わる生き方を実践しています。

活動フィールドは、情報発信・執筆・オンライン療育相談・身体と心のつながりを深めるセミナー・エッセンシャルオイルと整体を組み合わせたケア・志を発信する媒体作成など。

目次