育児中のママさんの多くがぼんやりと思っていること
- 育児が落ち着いたら何かやりたい
- 仕事の都合がついたらやりたい
- いつかやりたいけど、今はちょっと難しい
・・・と、思っているママさんが、大勢いらっしゃいます。
明確に言語化はしないまでも、ぼんやりと脳裏に浮かべたこともない方は、ほとんどおられないでしょう。
やりたいことvsやるべきこと
「やりたいこと」と「やるべきこと」があったときに、 身体の力がもっとも良く発揮されるのは、「やりたいこと」をやるときです。
ただ、社会を生きていく上では、やりたいことばかりはやっていられず、
「やるべきこと」もこなしていかなくてはならない状況になることがほとんどです。
「やりたいこと」と「やるべきこと」のバランスをうまく取っていくのが、
自分の人生の舵取りの勘所になってくるわけですが、、、
このバランスが、なかなか難しい。
「やるべきことを先にやってから」の罠
「やるべきことを先に片付けてからいつかやろう」なんて考えていると、 その「いつか」は、絶対に来ません。
やるべきことをちゃんとやってくれる人は、社会にとってありがたい人材なので、どんどん仕事が回ってくるだけです。
- 自分にとっての「いつか」を見つけたい
- 行動を起こすきっかけが欲しい
- 迷いを整理したい
そう感じたら、見てみてください。
▼
▼