公式LINEで最新情報発信中! >> LINE登録はこちら

元気で笑顔で活動的で人に評価されることが自分の自信になってない? 「そうじゃない自分」を受け取ってみよう

目次

ハツラツとしている自分に自信を持っている人

ハツラツとして、いろいろなことを活発にこなせていることが自信につながっている人がいます。

こういう方は、自分のエネルギーを周囲に明るく発信することを好みます。

周囲からも、「あの人はいつも笑顔で活躍していてすごい」といった評価を受けています。

調子が落ちると落ち込みがちだけど、実は

それで、調子が良いときは自他ともに満足して過ごしているのですが、

ちょっと調子が落ちたり、普段できることができなくなったりすると、途端に落ち込んでしまいがちです。



そもそも、人って、そんなにいつも元気ハツラツなものではないんですよね。

人には波があって当たり前。

「いつも通り」だと自分が思っている「いつも」とは、単に自分の状態の一部分でしかありません。

元気な自分「じゃない自分」を受け取れば人生がうまくいく

いつも元気でいることが嬉しいと感じる人は、

どんな状態であっても、それがその瞬間の自分

これを受け取る練習をすると、人生のバランスがとれて、ますますうまく運ぶようになりますよ。



元気いっぱいに動き回って活躍して成果を出すことだけが、自信を育むのではありません。

「そうじゃない自信の育み方」

知りたい方は、バランスセッションにどうぞ。


身体と心を整えて楽になる
身体のメッセージを受け取る

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しい療育の三輪堂 主宰

身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。

ふとしたきっかけでゼロから独学で療育を学び、療育の知恵はあらゆる人に当てはまる人生の知恵であると確信。従来の療育知識に整体・武学体術・エッセンシャルオイル等を取り入れ、身体の原理原則にもとづいて無理なく心身を活かす道を提案中。日常生活のすべてが学びになり、よりよく生きるヒントに変わる生き方を実践しています。

活動フィールドは、情報発信・執筆・オンライン療育相談・身体と心のつながりを深めるセミナー・エッセンシャルオイルと整体を組み合わせたケア・志を発信する媒体作成など。

目次