公式LINEで最新情報発信中! >> LINE登録はこちら

違和感に寄り添う

目次

499-1 ▼ 工事の騒音

明日12/12(日)は、いつも通りオープンチャットの配信はお休みです。
次回の配信は12/13(月)11:25頃です。
どうぞよろしくお願いいたします。

今、当方の住むマンションでは大規模修繕が始まっており、家の周囲がぐるりと足場で囲まれ、一日中ドカドカドンドンと大きな音がしています。

日中はそれほど騒音を気にしているわけではないのですが、夜になって工事が終わると、(ああ、今までこんなにうるさかったんだ)と気づき、静寂にホッとするようなことがあります。

499-2 ▼ 気にしていないように思っているけれど、実は

こうした工事の騒音のように、「気にしていない(ように思っている)けれど、実は刺激を受け止めている」ことは、実はわたしたちの生活の中にたくさんあります。

あなたの身の回りでも、なんとなく気になるけれども大したことではない(ように思っている)からそのままにしている、ということがありませんか?

こういうとき、思考は「気にしていない」「大したことではない」と考えているのは、そうしないとその場に落ち着いていられないから、であることがしばしばあります。

嫌な臭いをずっと嗅いでいると、そのうち鼻が慣れて気にならなくなるようなもので、ずっと臭いのでは自分がしんどいから、臭さを感じないように脳が感度を落としてくれるのですね。

でも、臭いがどこかに消えたわけではありませんから、本当は、臭いの発生源を取り除くなりその場を離れるなりしたほうが良いわけです。

499-3 ▼ 違和感

身体のほうでは、自分の周りにある刺激をじっと受け止め続けてくれています。

熱さや痛みのような鋭い刺激は誰にとってもわかりやすいですが、音や臭いのような、じんわり続く刺激には、「違和感」という形で信号を発します。

ちょっとした「違和感」、気にしなければ無視できる程度の「違和感」。

この「違和感」に、どこまで繊細に対処するかで、身体の居心地の良さが変わってきます。

この「違和感」に対する感度は人それぞれです。

療育では、「どれだけ相手の違和感の感度に寄り添えるか」がカギのような気がしている、今日この頃です。


本日は以上です。
それでは、また。
いつもあなたに明るい風が吹きますように。

自分で自分を大切にする
自分らしく生きることが美しいという時代へ

心と身体のつながりを深め、身体は健康に、心は穏やかに

こういう時代だからこそ、本当に大切にしたいものを選びましょう
自分の身体を心の底から信頼できるようになりましょう

自分で自分の身体をケアしてあげるにはどうすればよいのか、ZOOMでご一緒しましょう
触れ方一つで身体への影響は大きく変わります
あなたがもともと持っているのに気づいていない身体の力を体感してみてください

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しい療育の三輪堂 主宰

身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。

ふとしたきっかけでゼロから独学で療育を学び、療育の知恵はあらゆる人に当てはまる人生の知恵であると確信。従来の療育知識に整体・武学体術・エッセンシャルオイル等を取り入れ、身体の原理原則にもとづいて無理なく心身を活かす道を提案中。日常生活のすべてが学びになり、よりよく生きるヒントに変わる生き方を実践しています。

活動フィールドは、情報発信・執筆・オンライン療育相談・身体と心のつながりを深めるセミナー・エッセンシャルオイルと整体を組み合わせたケア・志を発信する媒体作成など。

目次