公式LINEで最新情報発信中! >> LINE登録はこちら

療育の効果がなかなか出ないと感じるとき

目次

448-1 ▼ 働きかけてもお子さんが変わらないとき

育児や療育で、お子さんにさまざまな働きかけを行う保護者や指導者は、お子さんがなかなか変わらない(ように見える)ことに残念な気持ちを持たれることがあります。

これだけ頑張っているのに何も変わらないという失望、
自分のやり方が間違っているのだろうかという疑問、
ときには熱意の反動としてお子さんに敵意に近い思いを持つこともあったりします。

その心の動きは、育児に向き合う熱心さの裏返しですね。

まずはそれだけ心を向けているご自身の熱意と努力を、ご自分で褒めてあげてくださいね。


そういった働きかけについて、

もし、お子さんが大人の関わりを拒絶するようなら、それは働きかけが合っていないというメッセージである可能性がありますから、違うやり方を模索してあげるのが一つの手です。

448-2 ▼ 見た目にわかる変化が出ていないだけかも

一方、働きかけをきちんと受け取ってくれているのになかなか変わらないという場合は、それはただ、見た目にわかる変化が出てきていないだけなのかもしれません。

今は働きかけが少しずつ浸み込んでいくタイミングなのかもしれません。
発達が追いつくまでじっとしているときなのかもしれません。

大人は、働きかけたことに対してすぐに成果が欲しくなりがちですが、人の育ちとは、足したり引いたりすれば答えが出るといったような、直線的なものではありません。

お子さんは、まずは見えないところで働きかけを受け取っているはずです。

植物の種を植えるときも、土に植えて水をやった瞬間に芽が出るものではないですよね。

土と水と太陽の光がうまく働き合って、まず見えないところで根が出てから、地上に芽が萌え出てきます。

448-3 ▼ いつの間にか変わる

人が本当に変わるときというのは、気づいたらいつの間にか変わっていた、という感覚になるものです。

そこには、大人が満足できるような大きな手応えはないかもしれません。

種が芽を出すときも、注がれた水のうちのどの水が芽を出させたのか、などということは絶対にわかりません。

注がれた水のすべてが種を包み、通り過ぎて、芽が膨らむための一助になっているはずです。

大人の関わりも同じことです。

今すぐ目に見える成果が見えなくても、どうぞがっかりしないでください。

きっと、すべての関わりがお子さんの心と身体に響いて、いつか時が来て芽を出してくれるはずですから。


本日は以上です。
それでは、また。
いつもあなたに明るい風が吹きますように。

  • 療育のセカンドオピニオンが欲しい方
  • 一般的な療育支援分野とは違う角度からアドバイスが欲しい方
  • 漠然とした不安や言葉にしづらい”何か”があってクリアにしたい方

ぜひ一度「オンラインセッション」にお声掛けください。

育児・療育は親子の育ち合いです。
お子さんのお話だけでなく、親御さんのお話を伺うことも大切な時間です。

うまく書けない・しゃべれないと思う方もご安心ください。
ゆっくり丁寧にあなたの中にある”何か”を引き出します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しい療育の三輪堂 主宰

身体の原理原則で、育児も人生ももっと面白く。

ふとしたきっかけでゼロから独学で療育を学び、療育の知恵はあらゆる人に当てはまる人生の知恵であると確信。従来の療育知識に整体・武学体術・エッセンシャルオイル等を取り入れ、身体の原理原則にもとづいて無理なく心身を活かす道を提案中。日常生活のすべてが学びになり、よりよく生きるヒントに変わる生き方を実践しています。

活動フィールドは、情報発信・執筆・オンライン療育相談・身体と心のつながりを深めるセミナー・エッセンシャルオイルと整体を組み合わせたケア・志を発信する媒体作成など。

目次