毎日1通LINEで情報発信中! >> LINE登録はこちら

プライベートセッション

あなたは、理想の自分になりたいですか?
なりたい自分になりたいですか?

なりたい自分になる。

その次元にとどまっていても気にならない人は、このページに書いてあることはお役に立てないと思います。


今からご紹介するプライベートセッションは、なりたい自分になるためのものではありません。

本来の自分を再発見するセッションです。

本来の自分を再発見した結果、思いもよらなかった自分の天分を発揮して生きることにつながります。

それは、現時点でのあなたが考えている「なりたい自分」と似たような姿かもしれないし、全く違うものかもしれません。

ほとんどの場合は、今あなたが思っている「なりたい自分」を大きく上回った次元にたどりつきます。

そうなってみたい方だけ、この先を読んでください。

欲しいものを手に入れる

現代社会の価値観は、自分が努力して欲しいものを手に入れることに重きを置いています。

努力して欲しいものを獲得することができれば、何より嬉しく、達成感も味わえますね。
成功することについては、自分も他人も文句なしに良い評価をくだすでしょう。

一方で、成功できなければ、自分も他人も悪い評価をくだし、失望するでしょう。
努力が足りないからとか、世間が悪いからとか、自分や他人を責めて、心に傷を負う人もいます。


たいていの人は、この次元で止まっています。

ここで一度考えてみてください。

あなたが努力して手に入れたい「欲しいもの」とは、何でしょうか?
それは本当に、自分の本質、志にとって必要なものですか?

人の天分とは、この世における役割

一人ひとりの人には、それぞれが持って生まれた天分、本質があります。

ここでいう天分、本質とは、その人がこの世界で果たすべき役割のようなものです。

今ここで、仮に、体内の内臓がそれぞれ違う役割を果たすことで人体が動いているように、一人ひとりの人間が違う役割を果たすことで、大きな「人類」とでもいう集合的なものが動いている、と考えてみてください。

そうだとすると、一人ひとりに違った姿かたち、性格、性質があることがわかりやすくなりますね。

心臓は心臓の形や役割を、胃袋は胃袋の形や役割を持っているように、AさんはAさんの、BさんはBさんの姿かたちや性格、性質、役割を持って、この世に存在しているわけです。

人が持つ3つのもの

人の心身のありようには、以下の3つの観点があります。

頭で考えること
心(感情)が思うこと
身体が感じること

この3つがそれぞれ過剰も過少もなく、バランスを取っている状態が、人にとって最も自然な、本来のありようの姿です。

このページで言っている天分・本質というものは、頭・心・身体の3つがバランスよく整っている状態のとき、最もよく発揮されます。

頭・心・身体のバランスがとれた状態を天分の発揮と呼ぶと言い換えても良いのかもしれません。

思考・心・身体のズレ

頭で考えること、心が思うこと、身体が感じること。

この3つは、すべて違っています。

頭ではやらなければいけないと考えるけれども身体が動かないとか、気持ちは乗り気でないけれどもやってみたら意外とスムーズにできたとか、そうした「3つのズレ」を体感したことはきっとおありだと思います。


ところで、人は、頭で考えることがとても得意です。

現代社会では、頭で考えた物事を中心に世界が動いている(ように思われている)ので、頭で考えたことだけが正解で、それ以外はあまり重要視されていません。

前項で挙げた3つのうち、頭で考えることは重視され、頭以外の2つ、「心が思うこと」と「身体が感じること」は、軽視されがちなのですね。

問題が起きるときは、〇〇がズレている

人に起こる問題はすべてこの、思考・心・身体のそれぞれが思うことの差異から生まれています。

たとえば、いま仮に、あなたの心臓が、胃袋になりたがったとします。

でも、なってしまったら、人体としてのあなたは困りますよね。
心臓がなくなったら、生命が維持できませんから。

だから、心臓の「胃袋になろうプロジェクト」は、そこそこのところまでうまくいったとしても、本質的には成功しないはずです。

ここで「うまくいかない」という問題を起こしているのは、心臓の「思考」と「身体」のズレです。

心臓の思考は「わたしは胃袋になりたい」と考えています。
一方で、心臓の身体は、心臓としての働きを行っています。

この両者のズレが、心臓の「胃袋になろうプロジェクト」の成功を阻んでいます。

自分ごととして眺めてみると・・・

さて、この話を、「心臓が胃袋になりたがっている」として眺めているわたしたちは、(そんなプロジェクトはうまくいかなくて当然だ、うまくいかなくてよかった)などと思うかもしれません。

でも、これをわたしたち自身の人生に当てはめてみるとどうでしょうか。

「〇〇になりたい」
「〇〇を成し遂げたい」

そう思い、それに向けて一心に努力しているのに、なかなかうまくいかない、ということは、当たり前のように起こりませんか。

感情が問題を大きくする

そんなときわたしたちは、「こんなに頑張っているのに、なぜうまくいかないのだろう」と、思い悩んだり、落ち込んだり、自信を失ったり、焦ったりします。

この感情の波が、問題をさらに複雑にします。

感情は行動を起こすためのエンジンなので、感情が動くと、良くも悪くもエンジンがかかります。

そのために、自暴自棄になっておかしなことをやらかしたり、冷静に考えればやらないようなことをしたりして、問題がどんどん大きくなってしまいます。

心臓の心(感情)だって、「わたしはこんなにも頑張って胃袋になろうとしているのに、なぜうまくいかないのだろう」とガッカリしているかもしれませんし、自暴自棄になって、不整脈の一つも起こすかもしれません。

自分の天分を果たしているときが一番うまくいく

心臓は心臓の天分を果たしているときに一番うまくいくようにできています。

人も同じで、その人の天分を果たしているときが一番うまくいきます。

そうでない方向に頑張っているときは、うまくいかないはずです。

うまくいってしまったら、「人類」が困るからです。

人体から心臓がなくなったら困るのと同じです。


冒頭で、現代社会は努力して欲しいものを手に入れることが重視されていると書きました。

「あなたが努力して手に入れたいものは本当に自分の本質にとって必要なものですか」とお尋ねしました。

いかがでしょうか。

あなたの努力は、あたかも心臓が胃袋になりたがっているかのような、思考・心・身体のズレが生んだものになってしまってはいませんか。

うまくいかないときは天分から外れているのかも

もし、あなたの人生において、何かがうまくいっていないと感じることがあったとしたら、あなたは今、あなたの本来の天分とは異なる方向に頑張っている可能性があります。

また、一見するとうまくいっているのに、なぜかトラブルばかり起こることもあります。
この場合も、思考・心・身体のそれぞれが思うことがズレていて、天分とは違った方向に進んでしまっているのかもしれません。

そういう時は、うまくいってしまえばしまうほど、トラブルも大きくなるものです。

心臓が胃袋になるのを止めようとして、人体がメッセージを送っているようなものです。
それ以上進まないで、と教えてくれているのですね。

「なりたい姿」の罠

わたしたちは、「なりたい姿を目指す」ことが何よりも大切なことと捉えています。

スポーツやビジネスでも、努力の結果すばらしい成果を上げた人々のストーリーが美談としてもてはやされます。

そんな成果を上げる人は素晴らしい、自分もそんなふうになりたい、そんなふうになれない自分は努力が足りない・・・

そうした価値観が深く刷り込まれています。


でも、ヒマワリの種を植えればヒマワリが生えてくるのであって、チューリップは生えてきません。

ヒマワリを植えてチューリップを咲かせようとしても無理な話ですが、わたしたちが、「なりたい姿」に向かって無理やりに頑張っているのも、それに近い話なのかもしれません。

うまくいく形、その人の天分が発揮されている形とは、その人の頭や感情がそうありたいと望む形ではないかもしれません。

でも、それこそがその人の姿なのだとしたら、人はいつかそこに落ち着くものではないでしょうか?

天分の姿を目指す

あなたの天分の姿を目指すための道しるべが、プライベートセッションです。

三輪堂のプライベートセッションでは、頭でなりたい自分にはなれないかもしれません。

思ってもいなかった自分と直面するかもしれません。

隠しておきたかった、あるいは無意識に心の奥底に押し込めていた、古い記憶や心の闇と、否応なしに向き合うことになるかもしれません。

でも、それこそが本来のあなたの姿に向かうための道のりです。

願いも悩みも次元が変わる

あなたそのものを生きていれば、願いは勝手にかなっていきます。
願いそのものも変わってきます。

心臓は心臓として生きて、胃袋になりたいという願いが浮かばなくなってきます。
むしろ、心臓としてよりよく生きるには?という方向性の願いになっていくことが多いように思います。


願いと同じく、悩みや不安も同様です。

どこまで行っても悩みや不安はなくなりませんが、次元が変わってきます。

抽象度の高いところに立つと、今まで感じていた悩みはいつの間にか気にならなくなっているはずです。

自分自身をよりよく生きる

自分ではない誰かになりたがるのではなく、自分自身をよりよく生きること。

そのきっかけになるのがプライベートセッションです。

プライベートセッションは、なりたい自分になれる場ではありません。

本来の自分を再発見する場です。

なりたい自分になろうとしなくていいのです。

そのもののあなたを生きましょう。

プライベートセッションで実現すること

  • 時間をかけてじっくりとお話を伺い、今のあなたに必要なメッセージをお伝えします。
  • 日常生活の中で蓄積された疲労、こわばり、ゆがみを穏やかにゆるめます。
  • 心身のつながりを深め、バランスを整えます。
  • さまざまなワークを通して、思考と時間の思い込みや、無意識に設定していた枠組をゆさぶり、飛び越えます。
  • 過去を味方につけ、未来に応援される方法をお伝えします。

内容

★神奈川県内(渋谷から30分程度)のスペースで、1対1で実施いたします。

★小さな赤ちゃんがいらっしゃるなど、外出が難しい方は、ご自宅などでの出張セッションも可能です(往復交通費を頂戴します)。

★セッションは1日で終了します。
その後、随時フォローアップいたします。

★セッション後はいつでもLINEなどでメッセージください。
ご相談、雑談、何でも結構です。
いつでもお話を伺います。

★遠方にお住まいで、直接お会いするのが難しい(当方が出張するにしても交通費のご用意が難しい)場合は、LINEやskypeを使って遠隔セッションを実施します。
通常のセッションは1日で終了しますが、遠隔セッションの受講期間は3ヶ月間とします。
月に1回、1.5~2時間程度、LINE電話やZOOMを使ってお話を伺います。
通話以外にも、LINEやFBメッセンジャー等でのご相談もいつでも伺います。

★遠隔セッションの場合、体感ワークやエッセンシャルオイルを使った手技は受けていただけませんが、できる限り近い実感を得られるように構成を工夫しますのでご安心ください。

セッションの流れ

まずは「このセッションに何を期待しているか、何を求めているか」をお聞きします。

次に、じっくりお話を伺います。基本的には、過去に起きた出来事、大きな試練となった出来事など、ご一緒に人生を振り返っていく作業を進めます。
あなたはこちらからの質問に答えていただくだけで大丈夫です。
話がまとまらない、きれいに話せない、といったご心配はいりません。
あなたがどのようにお話されても、わたしがしっかりとお気持ちを受け止め、整理していきますのでご安心ください。

あなたのお話の内容に合わせて、必要なメッセージを受け取っていただけるようなワークを行っていきます。
主に、身体を動かして力の変化を味わう体感ワーク、考えを書いてまとめる思考ワーク、ストーリー作りのワークなどを行います。

8種類のエッセンシャルオイルを順番に背中に塗って優しく撫でる手技「アロマタッチ」、もしくは、心身のつながりを整える「バランスセッション」も体感していただきます。
アロマタッチやバランスセッションを受けることで、心身がゆるみ、自分でも気づいていなかったこわばりが溶け、つながりが深まり、ご自身の魂が伸びたいと思っていた方向に芽が伸びていきます。

最後に、伺ったお話の全体から浮かび上がるメッセージを整理し、言葉にしてお伝えします。
あなたがセッションから受け取りたかった答えが、明確な言葉になります。
答えはわたしが考えるのではなく、あなたのお話の中に全て隠れています。
セッション後にお持ち帰りいただくのは、あなたの人生を一歩前に進め、次のステージに進んでいくための流れを作ってくれるメッセージです。
セッションでお伝えすることは、全て録音したりメモを取ったりしていただいて構いません。
ぜひ、あなたの力を最大限に発揮し、あなたの人生を豊かにはぐくむための機会としてお役立てください。

詳細

所要時間 約5~6時間
日程はお互いに都合のよいところで調整します
1セッション 128,000円

プライベートセッションのお申込みはこちら

お申込みの際は、下記フォームよりお申し込みください。
折り返し、当方から日程調整や振込口座等の確認のメールをお送りします。