初めての方は、是非こちらからお読みください!
◆瀧本三輪子の理念
◆「じぶんの木を、育てよう。」とは?
◆カラダとココロをゆるめよう
◆体験者の声
◆療育の個別相談
◆お問い合わせ
本日は、高校時代の友人Tにアロマタッチをしました。
アロマタッチとは、8種類のエッセンシャルオイルを背中に塗って優しく撫でる手技です。
(詳しくはこちら)
アロマタッチは押したり揉んだりせず、ただエッセンシャルオイルが働くに任せるので、どなたでも・どなたに対してでも行うことができます。
Tは人のサポートをする仕事をしているので、クライアントさんの弱った気持ちや疲れなどの陰のエネルギーを受けてしまいがちです。
本人もそれを意識していて、単なる肉体の疲れだけでなく、精神的な疲れを癒すことを期待して参加してくれました。
肩こりがひどいというので触れてみると、確かにズンと重い感じがあります。
ところが手技を進めていくうちに、肩の筋肉にはそれほどの強張りがないことに気づきました。
エッセンシャルオイルが身体に染み込んでいくにつれて、肌の色艶が明るくなり、シュワーッときれいになっていくような印象がありました。
肌、その下の優しい脂肪、その下の筋肉、その下の骨と、スーッと穏やかに圧が通っていきます。
また、腸がごろごろと動き出しました。
Tによると、その後、いつもはめったに出ないおならがずいぶんたくさん出たそうです。
腸の動きが促進されて、腸の微生物が元気に活動しているのでしょうね(^ ^)
腸が元気だと、精神的にも肉体的にもとても良い影響を与えてくれます。
終了後。
こんな会話がありました。
私 : 「肩、確かに重かったね。でもなんか筋肉の凝りっていうよりは、精神的な負担が肩のあたりに淀んでたような気がする」
T : 「そうなの!ほんとそうなの!え、なんでわかるの!?」
私 : 「なんかオイルを塗ってるとわかるんだよねー、、、私が何をしてるわけでもないんで、不思議なんだけど」
そうなんです。エッセンシャルオイルを塗っていると、不思議とその人の気になるところが伝わってくるのです。
Tの場合は、仕事に関連する悩みがいろいろとあったようです。
それが肩に淀んで、凝りとして実感されていたのでしょう。
アロマタッチでだいぶ軽くなったようです。
いくらオイルで淀みを流しても、仕事の悩みが解決されなければ、基本的にはまた肩がしんどくなると思います。
Tはエッセンシャルオイルを自宅に揃えて自分でオイルを塗ることにしました(^ ^)
同時に、仕事で悩んでいることに答えを出せるよう、心が逃げようとしていることに思い切って向き合ってみてはと伝えました。
何事にもタイミングがあります。
Tが今後、仕事にどんなふうに向き合っていくかは、Tや周囲の方々のご縁次第です。
Tは、クライアントさんの心の淀みを自分自身を通して循環させるような、まるで浄水器のような働きをしている人です。
エッセンシャルオイルが、Tや、Tを通して周囲の方々に、明るく温かく涼やかな力を届けてくれるといいなと願います。
アロマタッチにご関心がおありの方は、メールまたはLINE@でご連絡ください。
エッセンシャルオイルがあなたの心身の悩みを溶かしてくれますように(^ ^)